ご案内

ようこそ

火曜日, 6月 14, 2011

らっきょう漬け 2

前回のらっきょう漬けが、簡単で予想以上に順調なことに味をしめ、再び購入しました。



らっきょうは、「砂丘らっきょう」。JA鳥取いなば福部。
かんたん漬け
①らっきょう(1㎏)をよく洗いひとつかみの塩(約20g)をまぶす。
②さっと水洗いをして塩を流し、ザルにあげ、しっかり水切りをする。
③鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら火を止め、すぐ②のらっきょうを入れ10秒間浸す。
④③をザルにあげ、一気に湯切りして冷ます。
⑤④を煮沸殺菌した容器に入れらっきょう酢をらっきょうがよく浸るまで入れる。
⑥らっきょう酢につけて10日頃からでも召し上がれますが、約一ヶ月頃からおいしくなります。

手づくり調味液(らっきょう酢)の作り方
らっきょう1㎏に対して水150ミリリットル、砂糖250g、食酢350ミリリットルを用意する。水に砂糖を加えてひと煮たちさせ、冷えてから食酢を加える。好みによって砂糖・酢は加減し味を整えてください。
(とうがらしはお好みで)

他にも「本漬け」として、
①水700ミリリットルに塩150gをよくとかし、水洗いした1㎏のらっきょうを着け、2週間冷暗所に置く。途中、上下を混ぜる。(塩水に漬けると、最初はやわらかくなるが日数がたてばかたくなる。)
②塩漬けらっきょうを一昼夜流水にさらし、少し塩分が残るくらいに塩抜きをする。
③②をザルにあげよく水切りをする。
④鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら火を止め、すぐ③のらっきょうを入れ10秒間浸す。
⑤④をザルにあげ、一気に湯切りして冷ます。
⑥⑤を煮沸殺菌した容器に入れらっきょう酢をらっきょうがよく浸かるまで入れる。
⑦らっきょう酢につけて10日頃からでも召し上がれますが、約一ヶ月頃からおいしくなります。

一方、らっきょう酢は浅井食品株式会社。
愛知県愛西市元赤目町川並248-3.
この袋の裏にもらっきょう漬けの上手な漬け方が記載されていました。
塩漬けらっきょうの場合(塩漬けらっきょうなるものがあるらしい)
①水にひたして塩ぬきする
②ざるなどで水を切る
③この袋で漬け込む
土付きらっきょうの場合(これが普通のらっきょうでしょう)
①水洗いする
②薄皮を剥き両端をカットする。熱湯で1~2分湯通ししてください。
③この袋で漬け込む

さて、どの方法で漬け込むか、一晩考えます。

0 件のコメント: