ご案内

ようこそ

月曜日, 10月 31, 2011

干し柿の作り方

私は、柿は買うものではなく、近所の家の庭にあるのを食べるのだと思っていました。
でも安い。
神戸の西区に「六甲のめぐみ」という野菜が安い店があります。休日などは、人でいっぱいになります。そこで見つけました。
 レシピも付いています。
 完成。家の中につるしていましたが、汁が出てきたので外に移しました。
作り方と言っても、皮を剥いてつるすだけのこと。

日曜日, 10月 30, 2011

栽培 (サニーレタス、サラダ菜、レタス、ニラ、きぬさや、たまねぎ)

よく育ちました。
写真上がサニーレタス、真ん中がサラダ菜、下がレタス。レタスはまだですが、サニーレタスは葉をちぎっています。
  ニラです。先週ニラ餃子を作りました。後、これでチヂミにするかな。
 今日は昼から雨が降り始め、大変でしたがきぬさやを植えました。まだ間に合うようです。
 これがたまねぎ。100本あります。右の葉はブロッコリーです。

土曜日, 10月 29, 2011

一心 (ラーメン)

昼食に立ち寄りました。
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28005357/
 ラーメンと焼き飯のセット。焼き飯には高菜が入っていました。

金曜日, 10月 28, 2011

いもけんぴ

さつまいもが手に入ったので、いもけんぴを作ることにしました。
さつまいもを5mmくらいの棒状に切ります。
水にさらさなくてもたぶん大丈夫です。
油であげます。いもが茶色になる頃まで。 
クックパッドには、空煎りしたらよいと書いてありました。少しだけやってみました。
 砂糖60gくらい、水大2を煮詰め、その中にいもを入れます。
あと、覚まして完成。

実は、これ2回目です。1回目は、砂糖に溶かす水の量大さじ2をカップ2と間違い、ふにゃふにゃのけんぴになってしまいました。水の量が多くてなんだかおかしいなと思いながらやってみた後で気づきました。

木曜日, 10月 27, 2011

アウトアウト

著者:木内 一裕
発行:講談社文庫
値段:629円(税別)
野沢さんの作品を続けて読むと重い。そのためこれを選びました。楽しい設定で読みやすい。

砦なき者

著者:野沢 尚
発行:講談社文庫
値段:590E
どこまで行ってしまうのか、と思いながら読みました。

水曜日, 10月 26, 2011

ブログ著者

このブログの著者は、どういう訳か枕を高くして寝ます。

この写真を写した者は、どこに寝たらいいのでしょう。

火曜日, 10月 25, 2011

栽培 (レタス、サラダ菜、ニラ、じゃがいも、にんにく、ねぎ、)

もうすぐ収穫でしょう。
レタス。
 サニーレタス。
 ニラ。
 じゃがいも。収穫はもっと後になります。これがうまくいくかどうかを心配しています。
 にんにく。
 ねぎ。
ねぎの横に育っているのが、サトイモです。この畑の隣にもサトイモが植えてあるのですが、3倍ほどそちらの方が大きい。肥料をやるタイミングと虫取りを怠ったのが原因と思えます。

サニーレタス。どこに根があるのかもわからなくなりました。隙間を詰めすぎたか。

月曜日, 10月 24, 2011

磯のや? 店名がわかりにくい

昼ごはんです。
ごはん、みぞ汁お変わり自由!
すらばしい!
反転して写したのではありません。旗が・・・ 
大阪 難波です。

日曜日, 10月 23, 2011

かんじん堂 (ラーメン)

大阪で昼食に立ち寄りました。
http://gourmet.walkerplus.com/164079279011/
ラーメンつけ麺とありました。そちらの方がよかったかもしれません。

土曜日, 10月 22, 2011

おいしいポテトサラダ

じゃがいも3個
玉ねぎ  1/2個
きゅうり  1本

じゃがいもは縦に切ってゆでる。
酢大1、塩小1/4、砂糖少々、こしょう少々、サラダ油大4を混ぜ合わせる。
 玉ねぎ、きゅうりを刻み、塩を振ってしんなりさせ、水気を絞る。
 みんなまぜて、マヨネーズ、塩、こしょうで味をととのえる。
おいしいです。

スターバックス (カード)

スターバックスのカードをいただきました。
うれしい!

金曜日, 10月 21, 2011

東風(こち) (蕎麦屋)

昼食です。
http://r.tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28008647/
これはメニュー。
 出石蕎麦ですね。
別の客が、「この新聞、今日のと違う」と興奮していました。2,3日前のでした。

木曜日, 10月 20, 2011

REGZA スケジュールストリート (予定表)

ジョルテをずっと使ってきましたが、最近これを見つけました。
http://app.elecom.co.jp/schedulest/android/index.html
GOOGLEとの同期もあり、使いやすい。ジョルテに負けません。ウィジェットも見やすい。両方使っていますが、次第にこちらに移ってきました。

水曜日, 10月 19, 2011

切替器

長い間、PS2で接続していたマウスが壊れてしまい、また、キーボードも調子が悪くなり、結局切替器を買うことにしました。
これに切り替えてわかりました。画面の縦横の比率はこの切替器も影響するということです。以前使っていた切替器だと、2台使っているコンピュータのうち1台の画面の縦横の比率が合わなくて、横に長い画面になっていました。この切替器で正常になっています。
コンピュータのドライバが対応していないと思い込み、ドライバをずっと捜し求めていたのですが、無駄な時間でした。

火曜日, 10月 18, 2011

栽培 (サニーレタス、サラダ菜、ニラ)

1週間の間に成長しました。今の時期、気温がちょうと良いのか成長が早くなっています。

サラダ菜。
レタス。
 サニーレタス。
ニラです。このニラは成長していたのを根だけ残しておいたものです。
たった1週間で、こんなに伸びました。
昨年、ニンニクを植えていたのが株別れして残っていました。大きくなっています。右の緑の葉はじゃがいも。

月曜日, 10月 17, 2011

巽鮨 (たつみずし)

そごうの物産展で、店が出張していました。
巽鮨
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1001038/

おいしい丼でした。でも、値段が・・・
小樽や札幌で寿司をたくさん食べましたが、わかったのは、金さえあれば神戸にもおいしい店はいっぱいある、ということ。

消せるボールペン

前から気になっていたボールペンを買いました。
以外と安い。
水性のような感じです。
さ、仕事しましょう。

リミット


著者:野沢 尚
発行:講談社文庫
値段:762円(税別)
鬼気迫る展開というか、読むのを途中で止めることができません。

日曜日, 10月 16, 2011

かぼちゃの煮物

かぼちゃ400g。
かぼちゃを400g、適当な大きさに切ります。面取りを忘れないように。
ほんだし小2/3、水400cc、砂糖大1、みりん小2を入れて煮立てます。
そこにかぼちゃを入れる。
煮立ってきたら5分ほどさらに煮る。

薄口醤油小3を入れて、かぼちゃが竹串で刺してすんなり入るとOK。鍋に入れたままさましてできあがり。
これもおいしかった。やはり素材は大切。

肉じゃが

肉じゃがは、牛肉で作るのがおそらく関西ではないかと。
これは豚肉です。
豚肉こま切れ200g、じゃがいも4個、玉ねぎ1個、しらたき1袋。
肉は食べやすい大きさに切る、じゃがいもも適当な大きさに切る、玉ねぎは5mmくらいかな。しらたきは下ゆでしたほうがいい。
鍋に油を入れ、まずじゃがいもを炒める。
水400cc、ほんだし小さじ2はい程度を入れ、煮立てる。そこに豚肉を入れ沸騰してきたらアクを取る。
さらに玉ねぎ、しらたきと砂糖大2、酒大2、を入れて5分くらい煮る。
そこnしょうゆ大2と2/3を入れ、10分から15分煮るとできあがり。

 そうそう、にんじんも入れてました。

おいしい!このじゃがいもは北海道のきたあかり!
今日買ったじゃがいもです。

北海道展 (そごう百貨店)

そごうで「北海道展」があり、出かけました。にぎやかでした。
おめあてはじゃがいもだったのですが、それ以外にもたくさん買いました。

ほとんど試食後に買ったものです。
メロンのせりー。
 スープにします。
 これも試食しておいしかった。
 以前、北海道のかぼちゃですごくおいしいのがあって、それをねらって買いました、840円
 この大福はどこが北海道なのかわかりません。おいしそうだったので買いました。高め。
 これは試食なし。我が家の好物です。
 家内がどうしても買いたいと言いました。


そして、じゃがいも。「きたあかり」を買いました。車まで持っていくのが重くて(5キロ)。